今回はAさんと夫氏と6月26日に蓼科山に登ってきました!
今回の計画:1日で蓼科山→霧ヶ峰→美ヶ原に登る
え!?三山も!?と思う方もいるかもしれませんが
蓼科山は往復4時間かかりますが霧ヶ峰と美ヶ原は車でかなり上の方まで行けちゃうのでやってる人が結構いるのです。
遠くから来る人にとっては一日で百名山3山も登れちゃうなんてお得ですよね。
結果的に私たちが行けたかというと、新幹線とかレンタカーの時間的に無理でした。(おい)
ただ、蓼科山がとっても良いお山だったので結果的に大満足。
ぜひ参考にしてみて下さい!
蓼科山の基本情報
基本情報
・長野県にある百名山
・今回のコースは標高差 約600m 距離 約5,1km コースタイム4時間15分(普通タイムと同じくらい)
・公共機関でのアクセスが微妙
・途中からずっと急登、ずっと岩で結構ハード
・頂上広すぎ(君の名はの舞台っぽい)
・蓼科ヒュッテのグッズやたらかわいい
・温泉に立ち寄れて最高!
コース
今回は七合目登山口から登ります。
S蓼科山7合目登山口10:30 10:43馬返し10:44 11:41将軍平11:42 12:14蓼科山頂ヒュッテ12:15 12:23蓼科山12:25 12:27蓼科神社奥宮12:30 12:32蓼科山展望盤12:37 12:40蓼科神社奥宮12:40 12:41蓼科山12:42 13:13蓼科山頂ヒュッテ13:14 13:39蓼科山荘13:42将軍平13:43 14:35馬返し14:36 14:45蓼科山7合目登山口G
5.1kmと距離は短いのですが標高差が600m強あるので結構急登です。
大河原峠コースは距離が少し長い分おだやかめらしいです。
ただこの七合目登山口からが一般的みたいです。
アクセス
新幹線で佐久平駅まで行きます。
佐久平駅から七合目までは車で1時間くらいです。
バスも出ているようで詳しくは以下↓
- 茅野駅(JR中央本線)から「アルピコ交通バス(白樺湖・車山高原・霧ヶ峰線)」に乗車し、 「東白樺湖(白樺湖バスステーション)」にて下車。(約50分)
- 白樺湖バスステーションから「たてしなスマイル交通(シラカバ線)」に乗車し、「蓼科牧場」 にて下車。(約10分)
- 蓼科牧場の白樺高原国際スキー場のゴンドラリフトに乗り「御泉水自然公園駅」へ。(約10分)
- 御泉水自然公園駅より徒歩で七合目登山口へ。(約20分)
乗り換えが多い・・・・・公共機関だと割とめんどいな。
ということでレンタカーです。
9時に佐久平駅着、9時半出発、10時半七合目駐車場着だったので駐車場が空いているかが一番心配だったのですがギリギリ空いていました。
というか第一陣の人たちはおそらく6~7時くらいから登り始めてると思うので
第一陣の人が帰っていった場所が偶然空いていたのかもしれません。
そんなこんなで駐車場ギリ入れて良かった~
駐車場すぐ近くにトイレもありました。
当初の予定は10時出発、14時戻り(ヒュッテが空いてたらお昼をヒュッテで食べる)だったのですでに10時半な時点でもう全部は回れないかな・・?と思ってはいました。笑
そもそも朝Aさんに会った瞬間「蓼科山って結構ハードだよね!?」とバレてしまい(Aさんもコース確認してるので当たり前)「蓼科山だけでも良いよ!?残りは行けたら行くということで・・・」ということになりました。笑 (初期計画は車山と美ヶ原だけだったのに私が前日に蓼科山をぶっこんだから。どうしても蓼科山行きたくなっちゃったんです)蓼科山は本来一日で行く山だもんね、仕方ない。
登山開始!
さぁ、準備して出発です。
まずトイレを出た瞬間アブがすごい。八ヶ岳ってアブ多いですよねぇ。
初めは普通の樹林帯なんですが、どんどん急登になっていきます。
途中からガレ場が続きます。
ガレてます。しかもここめちゃくちゃ急登。登るのがゆっくりになります。
暑さのせいかもうもうずっとハアハア言ってます。
ガレ場が終わると途中で蓼科山荘があります。
ここではTシャツや手ぬぐいやバッジなどがズラっと売られています。
Tシャツの種類は多くて可愛いです。さりげなくTATESHINAって書いてあったりします。
蓼科荘にはアイスも売ってました。
山荘から上は岩場です。しかもずーっと続く。ペースがさらにゆっくりになります。
岩場が苦手な人は苦手なコースかもです。
山頂まで15分の看板(石)がありました。ほんとずっとこんな感じの岩を登っていきます。
やっと山頂が見えてきました!!
蓼科山の山頂はめちゃくちゃ広いです。広〜い場所に岩が敷き詰められてる感じです。
山頂手前の蓼科ヒュッテで蓼科山オリジナル色んな種類のグッズが売られているので後でまた来ます。
とりあえず山頂の看板と写真を。この頂上は君の名はの1シーンのモデルになった場所でもあるようで、真ん中に神社(鳥居)があります。
せっかくなのでここまで歩いていきました。お参りをして、後はアルプス側が拝める向こう側にも行ってみましょう。
やはりガスっていてアルプスは望めませんでした。
蓼科ヒュッテ
さて、蓼科ヒュッテに行きましょう。
お腹空いた。蓼科ヒュッテで何か食べたい。いや、食べよう!
蓼科ヒュッテは可愛いオリジナルグッズがたっくさんあるので迷って手ぬぐいとポーチを買いつつビーフカレーを食べました。
丁度曇って肌寒くなってきたので暖かいものが食べられて良かったです!!
適度な量で美味しかった~。
どちらもめちゃめちゃお気に入り。使ってます!
下山→温泉→酒蔵
下山です。今回はピストンなので同じ道を下っていきます。
登りはハードだったガレ場。下りも割とハードです。ガレ場は転ぶと痛いので手袋付けて気を付けて下ります。
無事14時半頃下山出来ました。
車山か美ヶ原どちらかには行けそうな気がしましたが、疲れたので温泉も行きたかったしレンタカーも17時半までだったので迷わず温泉選択!
蓼科山だけで十分満足しました!笑
駐車場で佐久平駅までの間でちょうどいい温泉を探します。
ここが地理的に丁度良かったので(しかも入浴料500円とバリ安!)布施温泉という温泉にしました。
外観の写真を撮り忘れたんですが露天風呂もあって良きでした!何より汗流せて気持ち良い!登山後の温泉は最高!!
サウナは確か別料金。
ここから佐久平まで帰ります。
レンタカー屋さんの近くに酒蔵があったので寄りました。
長野でしか買えないお酒がいっぱい買えて皆とても満足でした!!よかったね!
終わりに
1日で3山登ろうと意気込んでおりましたがこのザマです。
しかし蓼科山だけでも大変満足したので、行こうと思えば2山行けましたが後悔しておりません。
1日3山登れる人はもっと時間に余裕があり、割とガツガツハードに登れる人なのかな〜と思いました。
ちなみにこの3週間後くらいにリベンジで美ヶ原に行きました(この日は道が混んでる予想だったので初めから単発)
蓼科山はとても素晴らしい山だったのでおすすめです!!蓼科山が一番好きと言ってる人がいるのも分かる気がします。(知り合いのお父さん)
コメント