【7月尾瀬百名山 至仏山日帰り登山】アクセス・コースまとめ(意外ときつい!)

たいやき

こんにちは、たいやきです。
今回は尾瀬の百名山 至仏山に登ってきました!
先月尾瀬ハイキングをしましたが、尾瀬ヶ原とは違った花を見ることが出来てとても楽しかったです!!
ただ、気温のせいか至仏山は思ったより結構きつかったです。笑
蛇紋岩のせいかな・・・・?そうだよね・・・?
この岩ツルッツル滑るもんね・・・

目次

至仏山の基本情報・アクセス・コース

至仏山の基本情報

・至仏山2228m、登山口の鳩待峠は標高1591m 単純な標高差は637m

・日本百名山、花の百名山

・今回のコースは王道の鳩待峠から山ノ鼻まで行き至仏山へ行くコースではなく(距離が長かったので。コースタイム6時間半、絶対私たちの足じゃそれ以上かかる)小至仏山の方を通ってピストンコース!

・鳩待峠からピストン距離9.8km コースタイム約5時間(実際かかった時間5時間40分)

・山の鼻から至仏山は急登のため下りは禁止されている(どんだけ急なの・・・?)

・ピストンコースも意外ときつい!!

・膝痛レベル★★☆☆☆☆☆(違和感のみで終わった)

・群馬県、福島県、新潟県、栃木県にまたがる国立公園で至仏山(しぶつさん)や燧ヶ岳(ひうちがたけ)や尾瀬沼全てを含めて尾瀬と言う

アクセス今回も群馬県側からアプローチします

関東から尾瀬ヶ原へ電車や新幹線で行くには・・・

①電車で沼田駅まで行きそこから関越バスに1時間半程乗って戸倉まで行く

②新幹線で上毛高原液まで行きそこから電車に乗り換え沼田駅まで行きそこから関越バスに1時間半乗り戸倉まで行く

たいやき

とりあえず戸倉まで行けばいいんだね

↓関越交通株式会社公式サイト(沼田駅から戸倉までのバス)

関越交通株式会社

戸倉からは一般車は通れないので乗合タクシーに乗って行きます。

車で来る場合は戸倉駐車場に車を泊めて乗合タクシーに乗り換えましょう。

6月に来た時は駐車場は朝8時の時点で8割ほど埋まっていました!

乗合タクシーは12〜13人乗りくらいの相乗りバンでした。満員になった時点で出発という感じで行きは待たずに行くことが出来ましたが、帰りは8人埋まらないと出発出来なかったので少し待ちました。(帰りの交通事情は記事最後でまた書きます)

たくさんの乗合タクシー(バン)が待機していたので乗れないということはあまりないと思います!

発券機があり乗合タクシー乗車料金は片道1000円です。

今回のコース

S鳩待峠10:16 11:17原見岩11:20 11:45オヤマ沢田代11:45 12:14小至仏山12:20 13:16至仏山13:26 14:09小至仏山14:10 14:44オヤマ沢田代14:44 15:06原見岩15:07 15:52鳩待峠G

さぁ、登ろう!

戸倉から乗合タクシーで30分ほど乗ったら鳩待峠に着きます。

鳩待峠からトイレは協力金が100円かかるので小銭を用意しておきましょう!

鳩待峠休憩所

山ノ鼻に行くには尾瀬の看板のすぐ左の道を行きますが↓

直接至仏山へ行くには、そのさらに左の登山口を行きます。

10時16分スタート!

行きは前からすれ違う人は結構いましたが、追い抜かされたり追い抜かしたりしなかったのでやっぱり王道は山ノ鼻コースなんですね。

尾瀬は木道が多くて歩きやすい、と思ってましたが・・・
景色がきれい
長い木道
雪が残ってる!

このルートは歩きやすい木道も多いのですが、私の苦手な階段が多い〜〜〜!

階段は足を結構上げて歩かないといけないので太ももへの負担がすごい→膝にくるので膝痛持ちとしては階段ってすごく厄介なんです・・・

塔ノ岳を思い出しました・・・笑

この日の気温そこまで高いわけでもなく長袖一枚でちょうど良いくらいだったのに何故か登りがすごくきつかった・・・

ハァハァ言ってました。私の体力がないだけだと思いますが。笑

綺麗な稜線

上の方は岩が多くてツルツル滑って歩きにくいところが多かったです。

滑りにくい黒いツルツルした岩は蛇紋岩というそうです。この岩のせいでも足に負担がかかるんですね。

この辺りからはもう疲れすぎて太ももにも来てたので下りの膝やばいだろうな・・・と思ってました。

小至仏山到着!!!

ガッスガスでんがな。もう何も景色は見えません!でも頂上を目指して進みます。

ここからは一瞬下ってから登ります。

ここからが長かった〜! 1時間くらい歩みを進めたらやっと頂上に着きました。

やっと頂上!

13時過ぎにやっと頂上到着。

頂上もガッスガス。笑

頂上の石の上の地図

今回登りが結構辛かったので無事に登れてよかった〜!

何も景色が見えない中お昼を食べます。お昼はおにぎり食べました。

あんまり人いなかったなぁ(遅かったからか)

至仏山の7月の花紹介

さすが花の百名山だけあって色々な花を見ることが出来ました!

この間の尾瀬ヶ原ハイキングとは少し違ったので紹介したいと思います。

ホソバヒナウスユキソウ

この花、ホソバヒナウスユキソウは本州では至仏山と谷川岳しか見られないらしいです。日本のエーデルワイスって呼ばれてるみたいです。

確かにエーデルワイスに似てる。

チングルマ
チングルマとハクサンイチゲ
イワイチョウ
イワカガミ
イブキジャコウソウ
ウラジロヨウラク
ゴゼンタチバナ
コバイケイソウ
シナノキンバイ
ハクサンシャクナゲ
ツマトリソウ(花びら1枚ない)
タテヤマリンドウ
タカネバラ
ワタスゲ
これだけ花の名前分からんかった・・・どなたか教えて下さい

帰りのアクセス情報

鳩待峠から帰りの相乗りタクシーのチケットを買い、割とすぐに人集まってタクシー出るかなと思いきや、8人揃わないと出ないと言われ、尾瀬戸倉からのバスの時間を何故か16時45分と勘違いしていた私たちは焦ってタクシーの運転手のおじさんにそう伝えてしまったのですが、実際戸倉からのバスの時間は17時15分だったのです・・・

おじさんたちは優しいので

16時45分に間に合うように飛ばしていくね!!

と言ってくれました。で、途中で17時15分発だと気づいた時にはもう言い出せる雰囲気ではなく・・・

私たちの中では申し訳なさと気まずさで一杯でした。おじさんたち急がせてすみませんでした(土下座)

尾瀬戸倉のバス停
尾瀬戸倉のトイレ
ズン!
ズンズン!

ほらね、17時15分でしょ。誰かの2年くらい前のブログを読んで16時45分ということに私たちの中ではなったけどやっぱり数年経ったらバスの時間も変わるってことを学びました。

このバスの時刻表も数年経ったら変わることと思いますので2022年の間は良いかもしれませんがそれ以降は自分でNAVITIMEで検索して下さい。

この時点で17時過ぎてたのでここから1時間半バスに揺られて沼田駅に着くのは18時半。

関東から尾瀬まで公共機関で行くとめちゃくちゃ時間かかるな〜〜〜!!!笑

感想

この日は膝は違和感で終わったのですが太もも疲労が酷くて、このあと筋肉痛が3日間続きました。

いつもなら1日で終わるのに。3人中3人がそうだったので・・・至仏山けっこうキツイな!!と思いました。

あとこの日は膝以外にも足の指の爪が内出血(爪下血腫)してから一週間だったのでそれも不安だったのですがそこは大丈夫でした。よかった・・・

600mくらいの標高差で10km以内だし軽くいけるでしょ!と思ってた自分を殴りたい。笑

標高差と距離は全くあてにならないことを学びました。

でも至仏山自体は花の百名山だけあってお花もいっぱい見ることが出来たし登れて良かったです!!

最後の至仏山のバッジもゲット出来て満足でした♪次は燧ヶ岳に登りたいな。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる