こんにちは、たいやきです。
今回は福島の百名山 会津駒ヶ岳と中門岳に行って来ました。
安達太良山、西吾妻山、磐梯山、一切経山と福島の山はどこも良かったのですが、今回の会津駒ヶ岳もとっても良かったです!景色最高!
福島はどこに行ってもハズレないですね!
ぜひ覗いていってくださいね〜♪
基本情報
会津駒ヶ岳の基本情報
標高2133m 登山口1080m ヤマレコ標高差約1100m
福島の百名山
頂上より先の中門岳も池塘があってとても良い雰囲気
コースタイム:7時間くらい(私たちは6時間15分だった)
山小屋は冬季は閉まっている
木道がたくさんあり木道好きにはたまらない
標高差が結構あるが割となだらかなので登りやすい
駐車場が20台しか停められないので早く行くべし(8時半にはいっぱいだった)
コース・アクセス
今回のコース↓ピストンです。
S会津駒ヶ岳滝沢登山口08:08 08:35ヘリポート跡08:35 09:16水場09:17 10:36駒の小屋10:53 11:10会津駒ヶ岳11:19 12:30駒の小屋12:30 13:27水場13:27 13:58ヘリポート跡13:59 14:21会津駒ヶ岳滝沢登山口G
公共機関で行くには東武鉄道リバテイ会津に乗り、会津高原尾瀬口駅下車。ここからはバスで桧枝岐村行き会津バスに乗り換え、駒ヶ岳登山口下車です。乗車時間約1時間強、料金1760円。山道に入る入り口の滝沢登山口はそこから徒歩30分です。
今回私たちは車で行くことにしました。(なんやねん)公共機関で行くと登り始めがかなり遅くなってしまって登山時間6時間とすると日帰りで行けなくなってしまうので・・・
朝4時集合、そこから向かい8時に会津駒ヶ岳滝沢登山口駐車場着。朝早かった〜。久々の3時起きつらい。。笑
そこから登り始め14時半下山→20時半帰宅(帰りは渋滞で6時間かかった)
新幹線で行くよりも料金半分くらいお得に行けるので。節約のために頑張ります。
滝沢登山口駐車場に着く前に最後のトイレがあります。ここでトイレを済ませましょう!
駒の小屋は冬季休業ですのでここが最後です。
滝沢登山口駐車場に8時に着いたら結構もう埋まってました。(第一駐車場)
最後の方に滑り込みました。20台くらいしか止められませんので早めに行きましょう。
今日は標高差1000m以上の結構ハードな予定なのでなるべく早い時間から登り始めたかったのですが予定よりも1時間も巻けたので好調です。
さあ、登ろう!
登山道入り口はこんな感じ。
今はもうどこも予約制ですよね。この時期もう冬季休業でしたが。
下の方はまだ紅葉がきれいです。落ち葉を踏みしめながら登ります。
標高ピラミッド的には私の好きななだらかな△で登った感じもゆるやかな登りがずっと続くので気持ち的に余裕がありました。ただ下りの膝は少し不安でしたが・・自分の膝を信じようと決めました。笑
なんか臭う・・・
あれ・・・?登り始めからちょっと獣臭が・・・!牧場の臭いです。
Sさん曰く熊の臭いはもっと強烈らしいのですが、なんか怖い・・・!
普通にお喋りをし、鈴を鳴らし喋りながら登ったら結局最後まで熊や鹿などに会うことはありませんでした。
近くに牧場があったのか、動物たちが糞をする場所が登山道の近くにいっぱいあったのか、未だに謎のままです。
そんなこんなで緊張感を持ちながら登っているとたくさんの秋を見ることが出来ました!
開けた道に出てきました〜
東北の山って感じの広大な緑が広がっています。
木道好きや。ゆるやかな道しかないし天国ロード・・。
しばらく歩いてると駒の小屋が。ちょうど冬季休業に入ってしまったようでやっていませんでした。残念。
この小屋の『とんでもない。私は山に行きますよ』『だからもう何にも考えないで雄山に行けばいいんだよ』Tシャツ欲しかった~。ゆるい感じが最高です。この裏にトイレもあったのですがそれも閉まってました。
こちらのベンチでお昼(おにぎり)を食べて出発です。
頂上まではあと少しです。木道というか丸太が多く設置してあり、少し凍っていたのか滑りやすい箇所が多かったです。
山頂到着!
頂上到着!特に見晴らしは良くないです。笑
でも堂々としていてかっこいい看板!
ここから中門岳までは往復1時間くらい。帰りの時間と膝が心配でしたが、中門岳までの稜線が素晴らしいとのことなので行くことにしました。
結果、行って良かった~!行くまでの稜線、こんな感じです。最高です。
越後駒ヶ岳がかっっこいい!!本日一番興奮したかもしれん。
中門岳はここが頂上!という感じではなくて「ここら一帯を中門岳と云う」らしいです(看板にそう書いてありました)この地帯一帯が中門岳なんだなぁ。
大きな池塘?池?がありそこからの景色が綺麗でした。絵に描いてみました。
下山です
さて、すぐに下山です。標高差結構あるので帰り膝がこわいぞ〜
中門岳から山頂、山頂から駒の小屋までの稜線歩き最高ですね~。
何度も後ろを振り返りました。
そして帰りもやっぱり中腹から下にかけて所々獣臭がします。気になりつつさくさく歩いて14時半下山。
膝も大丈夫でした。良かった~。標高差1000m越えは白馬岳以来でしたが(白馬岳は一晩休む時間がありましたが)今回も違和感ありつつ、大丈夫だったの奇跡です。最近毎週山に行ってるので10km超えでも結構余裕でした。体力ついて膝も強くなってるのが実感出来て嬉しいですね!!
膝痛酷いと運転出来ないので。(伸ばすのも辛くなるから)
帰り・感想
帰りの道の駅で旦那へのお土産で日本酒を買っていきました!その名も「花泉」
見た目が可愛いですね。
帰りは渋滞に巻き込まれて14時半に出たのに20時半までかかりました。
6時間!!山登ってる時間より車乗ってる時間の方が長かったですね。
でも楽しかったからオールオッケー!
Sさんありがとう!!
今回福島の山5座目会津駒ヶ岳、稜線が綺麗でした。稜線歩き楽しみたい方はおすすめ。
駒の小屋のグッズ買えなかったのが心残りですが・・。またリベンジで来てTシャツを買いたいな!
それでは!
コメント